ノースフェイス マウンテンパーカー ゴアテックス
公開日:
:
最終更新日:2021/05/26
未分類
さて、ノースフェイスのリュックの後はこのマウンテンパーカーのお話。
ノースフェイス製リュックの品質にすっかり魅了された筆者。
お次は手持ちの上着にはない「マウンテンパーカー」を欲しくなって、季節的にも調度冬シーズン到来ということもあって(2019年初冬に執筆)、こんなパーカーを購入しました。NP11834という型番
今まで、人のウェアーなどあまり興味なかったのですが、これを着るようになってからというもの、この特徴的なノースフェイスのロゴが目に付きます。
街中でもまた店舗などでも、いろんな方がこれを着ています。もちろん筆者のものと被ったことは今のところないのですが・・。
さりげなくGORE-TEX のロゴが左の袖に刺しゅうされてます。
軽さはそれほどでもないのですが、シャツの上にこれ一枚羽織れば、風はシャットアウトされ初冬でもかなり暖かい。
特筆すべきは、売りであるGORE-TEX機能です。激しい雨の中で初めて着てみましたが、さすがは山岳用のパーカーだけのことがあり、全く浸みてこないのですね。長時間晒せば多分多少浸みてはくるのでしょうが、日常の雨なら全く問題なし。
GORE-TEX 恐るべし・・。
さてこのような所謂ブランドものの常で、偽物も横行しているようです。オークションやメルカリなどで購入する際には注意が必要です。
本格的な冬(とはいえ2020年の1月は例年にない暖冬)が来ましたが、やはりシャツの上に羽織るだけでは寒い・・。したがってちょっとしたインナーウェアーを着込みむことになります。
また、着心地が良いのも特徴で手放せなくなりました。
類似商品で撥水性や通気性をアピールしたもので「東レ エントラント」というレインウェアがあります。
GORE-TEX と比較すると、価格的にかなり安いのと評判も良いので、実は筆者はこのウェアを購入してみました。
まだ試しておりませんが、近日中に試してみますのでまたレビュー致します。
関連記事
-
-
メッシュ椅子 コロナ 巣篭もり テレワーク
長年、古い学生時代の椅子を使ってきましたが、最近腰や背中の負担を感じています。 学生時代の椅
-
-
アグラオネマ ピクタムを育てる 迷彩柄 aglaonema pictum tricolor
さて、その後アグラオネマ・ピクタムが我が家の小さな植物園に仲間入り。 この品種はインドネシア
-
-
[緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!
これは詐欺メールです。 件名は [緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指
-
-
2020年 夏 猫も暑い
本当に今年の夏は暑い!! まだまだ、猛暑は続くようです。皆様も熱中症にならないようお気を付け
-
-
Synology DS218play NAS ネットワークドライブ追加 メディアサーバー テレビ録画 設置方法 容量不足 バックアップ
「NASをメディアサーバーにする」 日常的に使っているブルーレイレコーダ(我が家はディーガ
-
-
古いニッカドバッテリー 18V 工具 マキタバッテリー 改造
筆者が数年前?もっと前かも・・にたしかヤフオクで購入したTriton製の充電式ドリルを久しぶりに引
-
-
無線LAN 有線LAN 比較 RJ45 ケーブル 爪折れ修理
筆者宅の無線LAN機器 無線LANと有線LANを使い分ける 無線LANも回線状
-
-
MPM-1000U マランツ プロマイク パソコン 音声入力
記事制作用にこのマイクを買ってみた 前に音声入力の記事の中でBOSEのヘッドホンで音声入力を
-
-
スマホアプリ PCやMacで使う BlueStacksが便利
BlueStacks HPより転用 BlueStacksでスマホやアンドロイドアプリ、iph
-
-
ネット通販詐欺に注意 コロナ禍 在宅ワーク 巣ごもり
コロナ感染が全国的に猛威をふるっています。 コロナ禍による在宅ワーク、巣ごもりで従来より在宅