エルゴン グリップ交換 自転車
公開日:
:
最終更新日:2021/05/21
未分類
さて、皆さんバイクのグリップはどのようなものをお使いでしょうか?
かくいう筆者は購入時についていたグリップを、全く頓着なく使用しておりました。
最近、E-Bike 化したことを契機にELGONグリップにしました。
自転車のグリップなんてはっきり言ってあんまり重要な問題ではないと最近まで思っていました・・。
しかし、 E-Bike 化 した際にハンドルに E-Bike キット付属のコントローラーを付ける必要に迫られて、どうしようか悩んだ末、左のグリップを少しだけ、短くしてその取付場所を確保したのです。
おまけに、ちょっと長めだったハンドルを2cmほどカット。
バランスを揃えるため、右側もカット。
普段はあまり意識しない自転車のハンドルグリップ。
ほんのちょっと短くなっただけですが、どうも力の配分がアンバランスになったのです。
元々付いていた、愛車ルイガノのグリップはもちろん、そう悪いものではなかったのですが、気になってくるとやはり乗りにくい、走りにくいという先入観が頭をよぎります。
前からこのバイクに乗る度、よく思っていたのがグリップに結構な力で体重が掛かること。必然的に手のひらの一部分に疲労が蓄積してくるので次第に痛くなってきます。
そこで街中でもよく見る、従来のような丸いものではなく扁平状になったこのようなグリップをチョイスしました。
人間工学に基づいた機能的なデザインも美しいです。
筆者が入手したものは「ELGON GP3-S 」というもの。
2015年モデル ERGON【エルゴン】 GP3 グリップ ロング/ロング (L)
たかがグリップ されどグリップ・・。といったところでしょうか?
筆者は良く知らなかったのですが、ELGON。有名なメーカーらしいですね。価格も高い訳です。確か、6,000円ほどでした。
バイクに乗っている間はずっと握っている部分です。命を預けているといったら、言い過ぎでしょうか?
いやいや、やはり重要なパーツでしょう。
もっと安い中華製でしょうか、 見栄えも良く価格もELGON の半額以下のものも多くありましたが、評価の高さと安全や疲労度を考えてこちらにしたという訳です。
手のひらから伝わる力が、この形状のおかげで分散されて心地よい握り心地です。
ハンドルを握るというより、掌を置くという感覚です。
両サイド(バーエンド)が牛の角のようにちょっと上向きになっていますが、ここの角度調整も出来ます。坂道を登るとき握っていますが、とても楽です。
信号待ちなどで、停止して体を手のひらに預けていても快適に支えてくれています。
ブレーキング時も確実な操作ができ、安心です。
ちょっと長い距離のツーリングでも今までより疲労度は少ないですね。
もっと早く購入すべきでした。
普段はあまり目立たず地味なグリップですが、このELGONは逆に目立ちます。そんな意味でも所有満足度は大きいです。
購入したのは、2020年2月でしたのですでに4カ月以上ほぼ毎日のように握っていますが、傷みもなく快適に使えています。
最後に本品のサイズはロング、ショート(握り部分の長さ)とハンドルの太さによってサイズが変わってきます。
繰り返しになりますが、今までちょっとした距離を走行した後手のひらが痛くなって困ったことがありましたが、このELGONにしてからはそれが皆無になりました。
ご購入検討されている方は、ご自分のバイクのハンドル径をよく確認されることをおススメ致します。
ちょっと高価ですが、満足度はとても高い逸品ですね。
関連記事
-
-
キャンピングカー 冷蔵庫 エンゲル おススメする5つの理由
キャンピングカー3種の神器でも記事にしてます、その3種の神器の一つでもある「冷蔵庫」。 今回
-
-
PCモニター 壁掛け DIY メリット 思わぬリスクも
液晶モニターも机上では意外に場所を取っていた Before もう一枚、黒くて分
-
-
E-bike バッテリー 3度目の正直か?
注文していたバッテリー届く E-Bike用の筆者愛用のバッテリー(2度目)がまたまた不具合で
-
-
コロナワクチン接種してきました 1回目 2回目
NHKニュースより転用しました 全国的なワクチン接種状況については、7月18日の政府発表によ
-
-
キャンピングカー 換気 新型コロナ 効果 マックスファン 雨漏り注意 交換
バンシェアー 筆者のグランビアキャンカーの天井に元々付いていた小さな換気扇。これ調べたら「フ
-
-
ビスねじ なめた COLDEA 大進工業 解決方法は?
かろうじてプラスねじだったことがやっと分かる位思いっきりなめてます・・。 木ネジをなめてお困
-
-
BOSE イヤーパッド ボロボロで交換
QuietComfort15 パッドは消耗品 擦れてボロボロになったら交換したい このタイ
-
-
キャンピングカー 電子レンジ あれば便利
キャンピングカーの三種の神器とは? Wikipedia によると FFヒータ
-
-
コロナ禍 自転車 通勤 健康維持
会社通勤のため、自転車に乗らざるを得なくなりました。 そんなわけで毎日の通勤に自転車が欠かせ
-
-
ディープサイクルバッテリー 光と影 ACDelco M27MF AT-1210FXで満充電
以前の本ブログ記事で、ソーラーパネルとサブバッテリー(ディープサイクルバッテリー)の紹介をしました