ざる蕎麦 スーパー 美味しく 方法
公開日:
:
最終更新日:2021/05/26
未分類
そば好きです。1年中そばを食べています。ざるそばが特に好きですね。
専門のおいしい蕎麦屋さんに行って食べるのが1番なんでしょうが、毎回毎回そういうわけにもいきません。
普段大体スーパーの安いざるそばを買ってきて家で食べることが多いのですが、より美味しく食べる方法を知りました。
この写真は実際にスーパーから買ってきた200円前後で売られているざるそばです。安いですね。
写真では海苔と一緒に、半分に切った揚げ物が乗っていますが、これはたまたま近くにあったものを天ぷらの代わりに乗せただけです。今回のお題とは別です。
さて、よくこれを食べていて感じていたのがそばつゆの味なんですね。何か物足りないのです。
何が足りないのかと考えると出汁なんですね。
そこで、どこの家庭にもあるこのようなカツオ削り節を利用します。
コーヒーフィルターを利用してこのように出汁のみを抽出するのです。
削り節は1パックを全部入れます。ちょっと勿体ない気もしますが、中途半端に残しても湿気たりして、保存が面倒なので使い切ります。
およそ50cc~70cc程度の熱湯で抽出します。
カツオ節のよい香りとともに、出汁エキスがカップに溜まるので、早速上記の付属のそば汁に入れます。
これだけなのですが、風味と言い味と言いとにかく一味も二味も違いますので、ぜひお試しください。
関連記事
-
-
ステイホームも悪くない 今は辛い時期 いつかは収束する コロナショック
筆者も辛いです。本当に・・・。 でも、いつかは収束します。 リーマンショックの時も今回
-
-
自作PC 旧世代でつくる
CPUは何を使おうか? さて、前記事でメーカー製PCでちょっとした改造をして、また「PCを自
-
-
キャンピングカー 換気 新型コロナ 効果 マックスファン 雨漏り注意 交換
バンシェアー 筆者のグランビアキャンカーの天井に元々付いていた小さな換気扇。これ調べたら「フ
-
-
ティファール 電気ケトル
いつも手元にお湯を常備できて、便利ですね (adsbygoogle = window.ads
-
-
クリスマス コロナ禍 キャンピングカー 普段使い キャンプだけではない使い道
今年ももうクリスマスの時期がやって来ました。 illustrain.com さんより展用
-
-
MTB変速機 故障修理 ワイヤー取替 調整
毎日乗っている自転車の変速機が故障しました。 正確には変速機の故障というより、変速機を制御す
-
-
タント ナビ取り付け バック信号 L375S 純正オーディオ オーディオパネル 交換
グランビアの社外ナビ化で調子に乗った筆者・・。 今回は・・・ 写真撮って気がつ
-
-
[緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!
これは詐欺メールです。 件名は [緊急の通知] Amazoneプライムのお支払いにご指
-
-
コロナ感染対策 検温のススメ FLIRでいつでも検温
筆者は昨年こんなツールをAmazonで購入してあったので、今回早速活用しています。 皆様、検
-
-
コロナ禍 自転車人気 供給不足 電動自転車 一ヶ月待ちも
快晴の4月10日 久々にロードバイクで遠征中 コロナ禍で自転車需要が急増して供給が追いつかな