2021年 夏キャベツやミニトマト 栽培記
公開日:
:
最終更新日:2021/09/24
未分類
お馴染みの近所のコメリさんで安かった夏キャベツの苗を工房前の畑に植えてみました。
早速、見聞奉行猫のQさんのチェックが・・・。
しろうとの気まぐれ栽培ですが、どうなりますか・・・。
本当はもっと苗の間隔を空けなけれならないようですが、何しろ狭い土地なのでこれが精一杯。
トマトの方もQさんの見聞が入ります・・。
ちょっと分かりにくいですが、支え棒3本にそれぞれ苗を縛ってます。
その後の夏キャベツ。肥料が良かったのか?成長っぷりがすごい。
やはり苗同士が近過ぎたようで、かなり干渉してますな・・。
虫食いもあちこち散見されますが、農薬は使いたくないし・・・。
夏キャベツその後
どうしても虫食いが多く、育ちもよくありません。
本職の農家さんから見たら笑われてしまいそうです。
せっかくなので食べられそうなものだけ、切り取ることに・・。
収穫(と言えるなら)と味見
2021年も9月中旬になってしまいました。
もう放置状態だったのですが、上記のとおり切り取って食卓に・・・。10苗中食べられそうかな?と思って切ったものは合計4個でした・・。
雨も多かったせいか、ナメクジがかなり付いていました・・・。
かなり小ぶりですが、紛れもなくシャキシャキのきゃべつですね。
色も悪くはなくちょっと洗って食べてみました。
スーパーなどのキャベツに比べると、かなり柔らかくて食感最高!
本当はそのまま生で食べたいところですが、今日のところは焼うどんの具材にして炒めてみました。
小さいとは言え1個丸ごとは量も半端ないです・・。オレンジ色のものはスーパーの生野菜(にんじん)です。
使用する調味料は昆布だしつゆ少々と、かつおだしの素のみです。
食べる前に、磯のふりかけをパラパラっとかけてハイ出来上がり!
こちらが早速出来上がった筆者お手製の特製「焼うどん」・・?。
ボリューム満点。
とても美味しく頂きました。
ごちそうさま。
関連記事
-
-
BOSE イヤーパッド ボロボロで交換
QuietComfort15 パッドは消耗品 擦れてボロボロになったら交換したい このタイ
-
-
観葉植物 アグラオネマ レオン ホワイトステム 育て方 増殖
十数年前に、たしか筆者がヤフオクで購入して育ててきた、サトイモ科のアグラオネマ属でカーティ
-
-
Amazon 楽天 どっち メリット デメリット
筆者が普段、ネットで買い物する場合 Amazonか楽天がほぼ9割以上です。 それぞれ
-
-
小屋裏 天井裏 収納 DIYで作る 収納式梯子も設置 狭くてもOK?
完成直前の収納梯子の様子 小屋裏空間を有効利用したい さて、屋根裏のDIYで換気システ
-
-
屋根裏の換気 設置で検討中 機材は揃えたが・・。 保留中
拙宅の話題ばかりで恐縮です。でも拙宅は恥ずかしながら、築約半世紀以上のプレハブのような荒屋・・。改
-
-
キャンピングカー 安全運転 タイヤ点検 空気圧は大丈夫? タイヤ空気圧監視
筆者のバンコン(グランビア キャンカー)が我が家に来てから、すでに2カ月以上、自宅以外で車
-
-
ワクチン接種 厚生労働省を装った 詐欺メール 注意
緊急のご注意 表題のとおりですが、厚生労働省を装ったワクチン接種メールにご注意のほどを!
-
-
キャンピングカー 電子レンジ あれば便利
キャンピングカーの三種の神器とは? Wikipedia によると FFヒータ
-
-
古いニッカドバッテリー 18V 工具 マキタバッテリー 改造
筆者が数年前?もっと前かも・・にたしかヤフオクで購入したTriton製の充電式ドリルを久しぶりに引
-
-
JCBを騙る詐欺メールにご注意!
Amazonの次はこれですか?ということでご注意ください。 JCBを騙るフィッシングメールが
- PREV
- 真夏のとうがらし 栽培奮闘記
- NEXT
- 奇妙な植物モンステラ 新しい葉が続々