ワクチン接種 厚生労働省を装った 詐欺メール 注意
公開日:
:
最終更新日:2022/01/30
未分類
緊急のご注意
表題のとおりですが、厚生労働省を装ったワクチン接種メールにご注意のほどを!
本日2021年12月31日0:49ごろこんなメールが届きました。
画像のみでリンクなどは貼ってありませんのでご安心を。
これはコロナワクチン接種のお知らせを装った詐欺メールですので、皆様くれぐれもご注意のほどをお願い致します。
このメールの「公式サイト」というリンクをクリックしてはいけませんよ!
クリックしてしまうとこんな画面に飛びます・・・。
いかにもそれらしく装っているのですが、悪質な情報搾取サイトですからくれぐれもご注意のほどを!
さらに・・・・。
こんなクレジットカード情報までご丁寧に盗もうとしていますから、もう言葉にならないですね。
日本の国や厚生労働省のサイトで、個人情報はもとよりましてや、「クレジットカード情報」などの入力を求めることなど絶対ありえませんから、もうフィッシング詐欺ということが一目瞭然ですね。
さて、筆者はここで一応、本メールのソースを覗いてみました。
上の方にある、Return Path を見ると最後の方に .cn とありますね。=中国です。
中ほどに黄色のマーカーで塗った ”117.50.12.173”というグローバルIPアドレスをネットワーク監視サービスサイトで確認すると・・・。
化けの皮がさらに剥がれる
address の項目を見ると・・。 Beijing. China となってます。発信元はどうやら北京ですな・・・。
本当にこんな情けないことを平気で仕掛けてくる国ですね。某大陸の輩は・・・。
繰り返しますが、くれぐれもご注意ください。
厚生労働省でも注意喚起されています。
また、消費者庁でも同様の注意喚起がされています。
関連記事
-
-
スズキ200万台リコール
2019年4月12日、新車を出荷する前の完成検査で判明していた測定データの書き換えなど不正事案につ
-
-
またまた、SMSのフィッシング詐欺 「プライム会費のお支払い方法に問題???」
SMSの「【アマゾン】 プライム会費のお支払い方法に問題があります。」は詐欺。 取り急ぎ、ま
-
-
FFヒーター ベバスト 故障 中華FFヒーター 灯油
何度試してもエラー3またはエラー1で点火しないベバストFFヒーター。 ベバストのエラーコード
-
-
真夏のとうがらし 栽培奮闘記
ホームセンターに行ったついでにちょっと目についたとうがらしの種(苗ではありません)。種です。100
-
-
Jabra Elite 65t 左 聞こえない 故障 顛末記
故障修理に出す前に撮影しました ヘッドホンやイヤホンを私は日常でよく使います。BOSEのQu
-
-
ビジターアンケート おめでとうございます!! iphone11を100円で購入できるチャンス これはフィッシング詐欺 ご注意ください
これはフィッシング詐欺です。 2019年あたりから、表示されるようになってきたようです。
-
-
MPM-1000U マランツ プロマイク パソコン 音声入力
記事制作用にこのマイクを買ってみた 前に音声入力の記事の中でBOSEのヘッドホンで音声入力を
-
-
小屋裏 屋根裏 換気は? 不要 必要 設置 DIY 熱気 排出 効果は? FY-550LPA
屋根裏換気システムを設置する 昨年の6月ごろ屋根裏換気用機材を準備したまでは良かったのですが
-
-
キャンピングカー 活用術 カヌー 遊び
キャンプや旅だけではないキャンピングカーの活用 カヤック カヌー 遊び 筆者は元々人混み
-
-
コロナ禍 自転車 通勤 健康維持
会社通勤のため、自転車に乗らざるを得なくなりました。 そんなわけで毎日の通勤に自転車が欠かせ