5月, 2020 | 今日のトレンド

「 月別アーカイブ:2020年05月 」 一覧

食虫植物をネットで購入できる?? ハエトリソウを買ってみた

2020/05/26 | 未分類

我が家の猫のQちゃんの餌やトイレ砂購入時に、いつもお世話になっているペットショップのチャームさん。 先日、猫砂や餌を購入した際、送料無料にするため追加購入した食虫植物 ハエトリソウ。 A

続きを見る

キャンピングカー 換気 マックスファン

2020/05/24 | 未分類

マックスファン本体そのものは設置を無事に終了したのですが・・。 本体取り付け後、豪雨の洗礼でご覧のとおり汚れてます・・。 しかし、元々の電気配線をそのまま利用しようとして原因不明のトラブ

続きを見る

コロナ感染対策 検温のススメ FLIRでいつでも検温

2020/05/20 | 未分類

筆者は昨年こんなツールをAmazonで購入してあったので、今回早速活用しています。 皆様、検温されていますでしょうか? 我が家のニャンコは約37°ありましたが、猫は元々体温が高いです。コ

続きを見る

キャンピングカー 換気 新型コロナ 効果 マックスファン 雨漏り注意 交換

2020/05/18 | 未分類

バンシェアー 筆者のグランビアキャンカーの天井に元々付いていた小さな換気扇。これ調べたら「ファンタスティックファン」という名称らしい。キャンカー用としては中々のド定番?? 天井の開口部は

続きを見る

ステイホームも悪くない 今は辛い時期 いつかは収束する コロナショック

2020/05/10 | 未分類

筆者も辛いです。本当に・・・。 でも、いつかは収束します。 リーマンショックの時も今回同様、あの時は全ての人に影響があった訳ではありませんでした。 その辺りが今回のコロナショックと

続きを見る

10万円給付のオンライン申請 カードリーダーなど 679市区町村 マイナンバーカード申込 混雑

2020/05/02 | 未分類

みなさん、もう申請はお済でしょうか? 総務省が2020年5月1日、「特別定額給付金」のオンライン申請受付が始まったと発表しました。事業費はおよそ12兆円8800億円ほどという前代未聞の補正予算

続きを見る

Sponsored Link



Sponsored Link



電気料金高騰 エコライフを手に入れよう!DIYでソーラーパネルとリン酸鉄リチウムバッテリーを設置しよう

イントロダクション エコロジーへの関心が高まる現代、自宅で再生

DIY 溶接 段ボールストッカー 溶接で作ってみた

通販購入の空き段ボールがすぐ溜まるのが悩みの種 以前、DIY用

古いニッカドバッテリー 18V 工具 マキタバッテリー 改造

筆者が数年前?もっと前かも・・にたしかヤフオクで購入したTriton

マキタ 互換バッテリー 買ってみた 中華製 BL1860B

筆者は現在に至るまで、マキタのインパクトドライバーを10数年使ってき

小屋裏 天井裏 収納 DIYで作る 収納式梯子も設置 狭くてもOK? 

完成直前の収納梯子の様子 小屋裏空間を有効利用したい さ

→もっと見る

PAGE TOP ↑