関越道上り線 依然1000台 立往生
公開日:
:
最終更新日:2020/12/21
未分類
大雪による車の立往生続く
12月16日から降り続いた雪の影響で、関越自動車道で立往生が続いています。
復旧の見通しもまだついていないとのことです。
その後、2020年12月18日夜間には解消した模様です。
関越自動車道で立ち往生が発生して18日で3日目を迎えましたが、関越道上り線では、現在も車が動く気配がなく、解消のめども立っていないということです。
下り線の立往生は18日午前6時までに解消。
上り線の立往生についてNEXCO東日本は、18日午前7時に「約70台まで減った」と発表しましたが、その後この情報を撤回し、正午に「現地で約1000台の滞留車両を確認していて、退出作業を続けている」と発表しました。
大雪や除雪の影響で、関越道は正午現在も小出IC~月夜野ICの上下線で通行止めが続いています。
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20201218-00000003-NST-1.xmlより引用しました。
このような時怖いのが、降り積もる雪で車の排気管がふさがれたままエンジンをかけ続けると逃げ場を失った排気ガス(一酸化炭素)が車内に入ってくることです。
何年か前でしたが、北海道でそのような事故(事件)があったことを今回思い出しました。
そのため、降り積もった雪を排気管の近くから除外する必要があります。
これはかなりの重労働かと予想されますね。
また、寒さから身を守るためとはいえ、アイドリングし続けるのは車の燃料も減り続きいずれはガス欠になってしまいます。
そんな時にFFヒーターが有れば少なくとも車のガス欠のリスクは回避できます。
さらにキャンピングカーであれば、長時間車内で過ごすこともそれほど苦にはならないはずです。
これは、今回のような豪雪地帯に限らず車が通行する道路ならどこでも起こりうる現象ではないかと筆者は考えます。
実際、災難に合われたドライバーさんのインタビューニュースもありましたが、このようなときに困るのは第一にトイレです。
第二には、水分や食料ですね。
そんなことが度々あっては困るのですが、車に簡易トイレや非常食(菓子類でもよい)ぐらいは常備しておくことも必要かもしれません。
このような八方ふさがりな状況は何も大雪だけではありません。
不意な事故や災害など上げだしたらキリがありません。日常起こり得ることにいつでも対処できるよう、備えは万全にしたいものですね。
関連記事
-
-
57年ぶり 東京オリンピック 開催 日本 金メダルラッシュ!
2020年の東京オリンピック。早く見たいものですが・・。コロナウィルスでまさかの一年延期!
-
-
スマホアプリ PCやMacで使う BlueStacksが便利
BlueStacks HPより転用 BlueStacksでスマホやアンドロイドアプリ、iph
-
-
2019 スマートウォッチitDEAL を試す
火付け役であったアップルウォッチに始まり、その後様々な類似品が出てきました。 価格的には安いが、
-
-
コミュファ光 フレッツADSL 月額 エリア 速度 サポート
インターネットが常時接続になって、すでに20年以上が経過しています。インターネット接続を始めた当初
-
-
ビスねじ なめた COLDEA 大進工業 解決方法は?
かろうじてプラスねじだったことがやっと分かる位思いっきりなめてます・・。 木ネジをなめてお困
-
-
ナスネ(NASNE)が地味に便利
SONY製 nasne を買ってみた 普段、ディーガ使いの筆者ですが最近PCを自作したため、
-
-
レーザーカット ベニア板 シーカヤック キット コーミング取付 全体の組立 仕上 塗装
カヤックキットの制作開始から早、一カ月以上が経過しました。 前回の作業はこんな感じでした(以
-
-
屋根裏の換気 設置で検討中 機材は揃えたが・・。 保留中
拙宅の話題ばかりで恐縮です。でも拙宅は恥ずかしながら、築約半世紀以上のプレハブのような荒屋・・。改
-
-
4Kモニターデスクを木工で作る
さて、4Kモニターを前回のMac Book Pro 2018 の記事で紹介しましたが、既存のパソコ