Google Keep で上手にメモ管理しよう
公開日:
:
最終更新日:2021/07/13
未分類
スマホで撮影した「写真の文字情報をテキスト化」したいと思ったことがありませんか?
有料ソフトでは以前見かけたことがあったのですが、Google Keep を使えばカンタンに解決します。
しかも無料です! これは嬉しいですね。
使い方はとてもカンタン。
ただし、Google のアカウントでログオンが必要になります。ここは特に問題ないでしょう。
パソコンからでも可能なので、上記のようにGoogle で検索してGoogle にログオンします。
ログオン後は、こんな感じです。
撮影済みの写真からテキストを抽出
次に「メモを入力」から右端のアイコンを選択します。
「画像付きの新しいメモ」と出るのでそのままクリックして写真フォルダー等を選択し、変換したい写真を選びます。
筆者はちょうどパソコンの近くにあった先日、コメリさんで買ったキャベツの苗のタグがあったのでスマホでその一部をパチリと撮影し、デスクトップに保存した写真をテキスト変換してみました。
結果が以下のスクリーンショットです。
見事にテキスト部のみを変換しています。時間にして数秒たらず・・。いや、筆者がモタモタしていたため数秒と思っていましたが、実際には文字変換はほぼ一瞬です。
特に誤字などもなく、認識率は極めて優秀です。
しかも、ご覧の通り写真の方は暗い上に何かぼやけているにもかかわらず、しっかりテキスト抽出してくれています。
もちろん、テキスト文字としてデータ化しているので、コピーしてメモ帳などに貼り付けも出来ます。
いかがでしょう。Google さん、素晴らしすぎです。
新聞のスクラップブック化など応用範囲は広いですね。
手書き文字でも可能なようですので、また確認したいと思います。
関連記事
-
-
初代iPod Classic 元祖 携帯音楽プレーヤー 変遷
発売は2001年頃だったでしょうか?もう20年にもなるんですね・・。 発売から2〜3
-
-
中華FFヒーター 室内 取付け 電源は?プラスティック臭 故障
2台目の中華FFヒーターを買いました?? 2台も買ってどうするの?とのお声が聞こえそうですが
-
-
ステイホームも悪くない 今は辛い時期 いつかは収束する コロナショック
筆者も辛いです。本当に・・・。 でも、いつかは収束します。 リーマンショックの時も今回
-
-
お客様のご利用状況におきまして・・ SMS詐欺
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/619043/より転用し
-
-
自作PC 旧世代でつくる
CPUは何を使おうか? さて、前記事でメーカー製PCでちょっとした改造をして、また「PCを自
-
-
Amazonプライム 年会費 値上げ 得か? メリットは? デメリットは? 特典は
Amazonプライムとは? お急ぎ便、お届け日時指定便が無料 Amazon Prime
-
-
関越道上り線 依然1000台 立往生
大雪による車の立往生続く 12月16日から降り続いた雪の影響で、関越自動車道で立往生が続いて
-
-
キャンピングカー シェアで利用 車中泊 グランビア 中古キャンピングカー 購入 車庫証明 コロナ避難所
お題とは関係ないのですが、新型コロナウィルスが猛威を振るっております。困ったものです、というより先
-
-
カンゲキくん 車中泊 スポットクーラー 実験中
1ヶ月以上前に発注してあった、ポータブルスポットクーラー「カンゲキくん」がようやく配達されました。