2021年 夏キャベツやミニトマト 栽培記 | 今日のトレンド

2021年 夏キャベツやミニトマト 栽培記 

公開日: : 最終更新日:2021/09/24 未分類

お馴染みの近所のコメリさんで安かった夏キャベツの苗を工房前の畑に植えてみました。

早速、見聞奉行猫のQさんのチェックが・・・。

しろうとの気まぐれ栽培ですが、どうなりますか・・・。

本当はもっと苗の間隔を空けなけれならないようですが、何しろ狭い土地なのでこれが精一杯。

トマトの方もQさんの見聞が入ります・・。

ちょっと分かりにくいですが、支え棒3本にそれぞれ苗を縛ってます。

その後の夏キャベツ。肥料が良かったのか?成長っぷりがすごい。

やはり苗同士が近過ぎたようで、かなり干渉してますな・・。

虫食いもあちこち散見されますが、農薬は使いたくないし・・・。

夏キャベツその後

どうしても虫食いが多く、育ちもよくありません。

本職の農家さんから見たら笑われてしまいそうです。

せっかくなので食べられそうなものだけ、切り取ることに・・。

収穫(と言えるなら)と味見

2021年も9月中旬になってしまいました。

もう放置状態だったのですが、上記のとおり切り取って食卓に・・・。10苗中食べられそうかな?と思って切ったものは合計4個でした・・。

雨も多かったせいか、ナメクジがかなり付いていました・・・。

かなり小ぶりですが、紛れもなくシャキシャキのきゃべつですね。

色も悪くはなくちょっと洗って食べてみました。

スーパーなどのキャベツに比べると、かなり柔らかくて食感最高!

本当はそのまま生で食べたいところですが、今日のところは焼うどんの具材にして炒めてみました。

小さいとは言え1個丸ごとは量も半端ないです・・。オレンジ色のものはスーパーの生野菜(にんじん)です。

使用する調味料は昆布だしつゆ少々と、かつおだしの素のみです。

食べる前に、磯のふりかけをパラパラっとかけてハイ出来上がり!

こちらが早速出来上がった筆者お手製の特製「焼うどん」・・?。

ボリューム満点。

とても美味しく頂きました。

ごちそうさま。

(Visited 1 times, 1 visits today)
Sponsored Link



関連記事

ネコ 猫 ペット 猫好き 猫ブーム 猫室内飼い 飼育

2019年9月9日撮影のQちゃん我が家に迎え入れた初日借りてきた猫状態・・ 「ねこブーム」だ

記事を読む

コロナ禍の今 太陽光発電  自家消費 リン酸鉄リチウム

https://www.irasutoya.com/2014/07/blog-post_28.ht

記事を読む

ドライブレコーダ 設置 ミラー型

筆者はもちろんのこと誰しも、煽り運転車との遭遇や交通事故などを想定したくないと思います。 し

記事を読む

57年ぶり 東京オリンピック 開催 日本 金メダルラッシュ!

2020年の東京オリンピック。早く見たいものですが・・。コロナウィルスでまさかの一年延期!

記事を読む

e-Bike タイヤ交換 ブロックタイヤ 街乗り用 自転車タイヤ交換

前回の記事で普段使いのMTBをe-Bike化した事を紹介しました。 さてこのMTBですが、良

記事を読む

車 ソーラーパネル 配線 接続 配線 チャージコントローラー MPPT PWM 性能の比較

中華FFヒーターの電源でもあるサブバッテリーについて紹介します。 筆者が購入したのは、ディー

記事を読む

キャンピングカー 換気 新型コロナ 効果 マックスファン 雨漏り注意 交換

バンシェアー 筆者のグランビアキャンカーの天井に元々付いていた小さな換気扇。これ調べたら「フ

記事を読む

またまた、SMSのフィッシング詐欺 「プライム会費のお支払い方法に問題???」

SMSの「【アマゾン】 プライム会費のお支払い方法に問題があります。」は詐欺。 取り急ぎ、ま

記事を読む

レーザーカット ベニア板 シーカヤック キット  コーミング取付  全体の組立 仕上 塗装

カヤックキットの制作開始から早、一カ月以上が経過しました。 前回の作業はこんな感じでした(以

記事を読む

近未来の買い物 買い物カート AI集計 実証実験

スーパーマーケットは日常的にどなたでもよくご利用されていますね。 筆者だけではないと思うので

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



SMSによる巧妙な求人詐欺に注意

大手企業を装った巧妙なSMSからの求人詐欺が横行しています。

2階のFFストーブ用灯油を自動給油

かねてよりポリタンクを2階まで運び上げる重労働作業に嫌気がさし、とに

コムス飼いました(としちゃんさんから拝借) EVミニカー 

ここ数年のガソリン価格高騰なども考えて、筆者初の超小型EVミニカーを

太陽熱温水器 DIY設置 真冬でお湯が0円

配送で苦労した 以前から気になっていた太陽熱温水器を買った。

リチウムイオンバッテリーの危険性についての考察

比較的安全性が高いといわれているリチウムイオンバッテリー危険性につい

→もっと見る

PAGE TOP ↑