ナスネ(NASNE)が地味に便利 | 今日のトレンド

ナスネ(NASNE)が地味に便利

公開日: : 最終更新日:2021/12/24 未分類

SONY製 nasne を買ってみた

普段、ディーガ使いの筆者ですが最近PCを自作したため、パソコンやスマホからBSや地上波のテレビ録画ができたら便利かななどと考えていてNASNE(もちろん中古)を買ってしまいました。今更ながらですが・・・。

この筆者が入手したSONY製はすでに生産が終了して、現在はBaffallo製のものが代替品として販売されているようです。

旧SONYとの違いは内蔵HDDが1TBから2TBにアップされたこと、外付けUSBHDDの容量アップ旧2TB→6TBとなってます。

外観はちょっと古いPS3をサイズダウンしたようなミニPS3といった印象でしょうか・・。

背面端子類は下の写真で右(縦置き方向では上)から外付けHDD用USB、有線LAN端子、複合アンテナケーブルOUT、同IN、電源アダプタ端子という並びで非常にシンプルです。また、写真では黒くて見にくいのですが、USB端子の右あたりに小さなボタンがあってこれは設定のリセットなどをするためのボタンのようです。

テレビのアンテナケーブルは複合(地上波、BS、CSなど)ケーブルを接続する仕様になっていますので地上波とBSが分かれている場合は配線に悩むかもしれません・・。

なお、一般的なBDレコーダなどでは裏番組録画やトリプルチューナなどが普及していますが、nasneの場合はワンチューナですから、2番組録画以上を目的とした使い方をしようとしている方の場合では選択肢に入らないと思います。

筆者の部屋には複合線がちょうど来ていたので分波器の手前でnasne に入力し、出力をまた分波器に戻すことでメインのテレビまでの配線はそのまま手つかずで済みました。

このあたりの配線系統に不慣れな方は電機屋さんに相談した方が早いでしょう。

あと、SONY製の方ではまだB-CASカードが必須になっていましたので筆者は古い使っていないBDレコーダのものを流用しました。Baffalo製では今主流のA-CAS仕様になったようです。

PCから番組視聴や録画予約、録画済ビデオ視聴ができる

パソコン用のアプリ:PC TV PLUSは有料(PC1台分:3,300円~)になりますが、録画予約や番組のライブ視聴や録画済みビデオの視聴ができることでPCの活用範囲がより広がりますね。

もちろん筆者は地上波の民放など全く観ません。

以前の記事でも上げましたが、ドラマやバラエティ番組が大の苦手なのですから・・・。

スマホの場合、スマホ用のアプリ トルネ( torne )が用意されていますが、こちらもパソコン用ほどの価格ではないもののやはり有料アプリになります。
torne™ mobile というSONYから発売されているものですが、みなさんのレビューなどを拝見すると、総じてどうも評判がよろしくないようで筆者は未だ購入していません。無料のどこでもディーガがありますので・・。

アプリの動作が秀逸

筆者は過去に複数のテレビアプリを使ってきましたが、いずれも有料にしては満足できるものは少なく、この PC TV PLUS を使って初めてそのレスポンスの良さにとても満足しております。

従来では筆者はディーガ一択でしたので、 DIXIM PLAY for DIGA というアプリだけを使っていました(今も併用していますが・・)。こちらももちろん有料アプリで2,400円ほどだったと記憶してます・・。

DIXIM PLAY for DIGAnのメニュー画面より

このアプリもそう悪くはないのですが、あくまで Play For DIGA という訳で録画済番組視聴やLIVE視聴のみで録画予約などはできません。

ただ、アプリの起動はそう遅くもないのですが、LIVE視聴などが非常にモッサリとしていてイラっとさせられることが多いのです。しかも、待たされた挙句の果て、ネットワークエラーなども頻繁に発生してさらに不快な思いをさせられたことも何度かあります。

一方、PC TV PLUS はそんなことはほぼ皆無。最初の設定時に少しネットワーク設定に戸惑ったり nasne 本体がみつからなかったりといったトラブルがあったものの、お試し視聴(無料期間が14日ほど)でその使い勝手の良さを確認しアプリの購入に至った次第です。

メニュー画面から見たい、録画したい機能を選びます。

nasne メニュー画面より

番組表の表示が速い。本日の番組表を貼ってみましたが、とにかく動きが速く使いやすいのです。

nasne は普通のNASだった

実は筆者は、synology NAS (過去記事)も使用しています。

この nasne も立派なNAS。synology と比べてはいけませんが、それでもかなり健闘していますね。

SONYのお家芸らしく、PS3やPS4では専用の無料アプリ「torne」を使えます。

また最近ではPS5にも対応したようです。こちらも上記で紹介した PC TV PLUS と同様の機能があって中々便利に使えています。

nasne という名称のとおり本機はやはりNASに由来していますので、文字どおりネットワークメディアサーバーです。

最近のテレビのネットワーク機能を利用すれば家中どこからでもLAN経由でnasne で撮りためた番組を視聴できます。

と言う訳で、NASとしても立派に機能し、ビデオサーバはいうに及ばず、ミュージックサーバや写真データサーバなどとしても使えます。

したがって、設置場所も特に選ばずアンテナ線があって、LAN上につながってさえいれば家のどこにおいても良いわけですね。

また、別途使い勝手など報告致します。

(Visited 1 times, 1 visits today)
Sponsored Link



関連記事

Macで音声入力を試した

音声入力は本当に便利なのか? 今の私のMacのバージョンはMac HighSierra。以前

記事を読む

ワクチン接種 厚生労働省を装った  詐欺メール 注意

緊急のご注意 表題のとおりですが、厚生労働省を装ったワクチン接種メールにご注意のほどを!

記事を読む

ザ・ノースフェイス リュック 容量 ローマースリムデイ レビュー 自転車走行

筆者が数年間使ってきたリュックが草臥れてきた上に、穴まで空いてしまいました。

記事を読む

キャンピングカー  冷蔵庫 エンゲル おススメする5つの理由

キャンピングカー3種の神器でも記事にしてます、その3種の神器の一つでもある「冷蔵庫」。 今回

記事を読む

アグラオネマ ピクタムを育てる 迷彩柄 aglaonema pictum tricolor

さて、その後アグラオネマ・ピクタムが我が家の小さな植物園に仲間入り。 この品種はインドネシア

記事を読む

Google Keep で上手にメモ管理しよう

スマホで撮影した「写真の文字情報をテキスト化」したいと思ったことがありませんか? 有料ソフト

記事を読む

無線LAN 有線LAN 比較 RJ45 ケーブル 爪折れ修理

筆者宅の無線LAN機器 無線LANと有線LANを使い分ける 無線LANも回線状

記事を読む

iPhone サーモカメラFLIR one  新型コロナウィルス 感染予防 検温のススメ

この下の写真はサーモカメラで食卓に置いた熱いお湯の入ったコップを撮ったものです。 i

記事を読む

小屋裏 天井裏 収納 DIYで作る 収納式梯子も設置 狭くてもOK? 

完成直前の収納梯子の様子 小屋裏空間を有効利用したい さて、屋根裏のDIYで換気システ

記事を読む

10連休の過ごし方

レジャー? 家でのんびり? 温泉旅行? いろいろ皆さん楽しみに計画されているかと思います。い

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



コムス飼いました(としちゃんさんから拝借) EVミニカー 

ここ数年のガソリン価格高騰なども考えて、筆者初の超小型EVミニカーを

太陽熱温水器 DIY設置 真冬でお湯が0円

配送で苦労した 以前から気になっていた太陽熱温水器を買った。

リチウムイオンバッテリーの危険性についての考察

比較的安全性が高いといわれているリチウムイオンバッテリー危険性につい

電気料金高騰 エコライフを手に入れよう!DIYでソーラーパネルとリン酸鉄リチウムバッテリーを設置しよう

イントロダクション エコロジーへの関心が高まる現代、自宅で再生

DIY 溶接 段ボールストッカー 溶接で作ってみた

通販購入の空き段ボールがすぐ溜まるのが悩みの種 以前、DIY用

→もっと見る

PAGE TOP ↑