お客様のご利用状況におきまして・・ SMS詐欺 | 今日のトレンド

お客様のご利用状況におきまして・・ SMS詐欺 

公開日: : 最終更新日:2022/03/07 未分類

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/619043/より転用しました

筆者のスマホに以下のような文面のSMSメッセージが届き、少しビックリ・・。

ご連絡事項がございます。 本日中にご連絡が無き場合、手続きに移行します。 カスタマ

と続き、その後に “03” から始まる電話番号がリンクしていました。

なんですか?カスタマって? 滓玉??

これは、今流行りのショートメールを使った架空請求詐欺です!!

筆者はもうピンときましたが・

みなさまご注意のほどを。

慌てて連絡してしまうのが一番いけません。とにかく落ち着いて無視で全く問題ありません。

架空請求詐欺です

みなさま、絶対にこの番号に電話してはいけませんよ。

これは、無視してかまいません。

とにかく、あっこれは怪しいなと感じたら一切無視することです。

もちろんSMSにとどまらずメールやLINEも同様ですから・・。

詐欺集団はあの手この手できます。

本当に悲しく、非常に残念なお話ですが、とにかく頭から疑ってかかる位がちょうど良いです。

メールも何もかもですね・・。

(Visited 1 times, 1 visits today)
Sponsored Link



関連記事

初代iPod Classic 元祖 携帯音楽プレーヤー 変遷 

発売は2001年頃だったでしょうか?もう20年にもなるんですね・・。 発売から2〜3

記事を読む

Harman Kardon Onix Studioを買ってみた

このスピーカーすでにネット上でも一時評判になった、ソフトバンクの携帯電話のおまけで大量に配られたも

記事を読む

小屋裏 屋根裏 換気は? 不要 必要 設置 DIY 熱気 排出 効果は? FY-550LPA 

屋根裏換気システムを設置する 昨年の6月ごろ屋根裏換気用機材を準備したまでは良かったのですが

記事を読む

ビジターアンケート おめでとうございます!! iphone11を100円で購入できるチャンス これはフィッシング詐欺 ご注意ください

これはフィッシング詐欺です。 2019年あたりから、表示されるようになってきたようです。

記事を読む

キャンピングカー  電子レンジ あれば便利

キャンピングカーの三種の神器とは?  Wikipedia によると FFヒータ

記事を読む

ナスネ(NASNE)が地味に便利

SONY製 nasne を買ってみた 普段、ディーガ使いの筆者ですが最近PCを自作したため、

記事を読む

ポイント還元とは? 楽天カードをApple Pay とQUICPay 登録してみた キャッシュレス決済のススメ

とうとう、消費税10%が実施されました。 皆様キャッシュレス化の準備をされていますでしょうか

記事を読む

ザ・ノースフェイス リュック 容量 ローマースリムデイ レビュー 自転車走行

筆者が数年間使ってきたリュックが草臥れてきた上に、穴まで空いてしまいました。

記事を読む

ざる蕎麦 スーパー 美味しく 方法

そば好きです。1年中そばを食べています。ざるそばが特に好きですね。 専門のおいしい蕎麦屋さん

記事を読む

ディープサイクルバッテリー 光と影 ACDelco M27MF AT-1210FXで満充電

以前の本ブログ記事で、ソーラーパネルとサブバッテリー(ディープサイクルバッテリー)の紹介をしました

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



2階のFFストーブ用灯油を自動給油

かねてよりポリタンクを2階まで運び上げる重労働作業に嫌気がさし、とに

コムス飼いました(としちゃんさんから拝借) EVミニカー 

ここ数年のガソリン価格高騰なども考えて、筆者初の超小型EVミニカーを

太陽熱温水器 DIY設置 真冬でお湯が0円

配送で苦労した 以前から気になっていた太陽熱温水器を買った。

リチウムイオンバッテリーの危険性についての考察

比較的安全性が高いといわれているリチウムイオンバッテリー危険性につい

電気料金高騰 エコライフを手に入れよう!DIYでソーラーパネルとリン酸鉄リチウムバッテリーを設置しよう

イントロダクション エコロジーへの関心が高まる現代、自宅で再生

→もっと見る

PAGE TOP ↑