アグラオネマ ピクタムを育てる 迷彩柄 aglaonema pictum tricolor
公開日:
:
最終更新日:2021/07/02
未分類
さて、その後アグラオネマ・ピクタムが我が家の小さな植物園に仲間入り。
この品種はインドネシア スマトラ島近辺に自生しているカーティシーと同じサトイモ科の植物です。
まさに自然が生み出した芸術品とも言える迷彩カラーが特徴です。
これが現在筆者の手元にある株分けされた苗になります。
まだこれから成長していく苗の段階です。
濃いグリーンと薄いグリーンそしてさらに白に近い明るいグリーン、そしてほんの一部に濃いグリーンよりいっそう黒に近いグリーン(微妙ですが)が出ています。
本種は、”アグラオネマ・ピクタム・トリカラー・ハデス”という舌を噛みそうな名称。
ピクタム・トリカラーを入手した
今回筆者はアグラオネマのことをネットで調べていくうちに、現在ヤフオクにこのピクタムがかなり出回っているという情報をみて早速落札に至ったという訳です。
この下の写真が出品者さんが育てている親株とのこと。こちらの葉の模様ではハッキリとダークグリーン色が出ているのがわかりますね。
かなり状態良く成長して、迷彩カラーの色合いも上々。
ここ10年ほどのアグラオネマのトレンド品種です。
筆者は早速、届いたピクタムの根をチェックしました。根の状態は問題なし。
その後植え替えをし、現在とりあえず60cm水槽に入れています。
丈夫に大きく育ってほしいものです。
カーティシー・ホワイトステムと比べるとまだまだ子株ですね。
長期飼育レポート開始です・・。
さて、ピクタム種の中に”アンダマン”というやはり迷彩カラーで、上記のトリカラーよりさらに迷彩色が鮮やかな品種があるのを知りました。
見事な鮮やかさです。自然界の不思議さには感嘆せずにいられません。
ぜひ、欲しいのですがお高くてとても手が出ません・・・。
聞くところによると中には偽物も出回っているとか?・・・。
また、もっと情報を集めてみます・・。つづく
水差しに拘ってみた
従来、植物への水やりは2リットルペットボトルで汲み置きしておいたものを与えていました。
ペットボトルでも全く問題はないのですが、今回ちょっとだけ拘ってみました。
おしゃれで、なかなかセンス良いなと思って買ってみました。
絶妙なのがこの長く伸びたノズル。
ノズル先端はこんな注ぎ口。
意外に植物の根本がグチャグチャしているので、邪魔な茎を避けて水を与えることができます。ポットの量が1リットルと少ないようですが、ちょうど良い重さです。これで足りなければ、ペットボトルに汲み置きした水を足すだけで済みます。
使い勝手も良くて、植物の根元にスポットをあててたっぷりと水さしできました。それから、水量の目盛りがあるので与えた量の把握がすぐできて便利です。
水差しってどちらかというと地味な存在ですが、これはデザインがよいので毎日の水差しが楽しくなりました。
オススメですね。
リッチェル クリア水さし 335×100×200H ブラウン
毎日使うものですから、気持ちよく快適に水さししたいものです。価格的にも1,000円ほどですから、毎日使用することを考えれば安いものです。
ピクタムその後
当初、ドリル状態だった葉が開き始めました。^^;)
半分ほどの開き具合ですが、注目すべき点はうっすらではありますが、すでにあの独特なコントラストが浮き出ていることです。
写真より実物の方がよりはっきりと分かります。
関連記事
-
-
ステイホームも悪くない 今は辛い時期 いつかは収束する コロナショック
筆者も辛いです。本当に・・・。 でも、いつかは収束します。 リーマンショックの時も今回
-
-
エアコン水漏れ 真夏のエアコン 酷使で悲鳴が・・
今年の夏もいつもにも増して暑いですね。 2021年夏です。 8月も、もうあと2日で終わ
-
-
E-bike バッテリー 3度目の正直か?
注文していたバッテリー届く E-Bike用の筆者愛用のバッテリー(2度目)がまたまた不具合で
-
-
suaoki G1000 ポータブル電源 重い 使える オススメする訳
Amazonのタイムセールで、少し安かったのでポチってしまいました。 細かな仕様は他
-
-
タント ナビ取り付け バック信号 L375S 純正オーディオ オーディオパネル 交換
グランビアの社外ナビ化で調子に乗った筆者・・。 今回は・・・ 写真撮って気がつ
-
-
2021年 夏キャベツやミニトマト 栽培記
お馴染みの近所のコメリさんで安かった夏キャベツの苗を工房前の畑に植えてみました。 早
-
-
キャンピングカー 自転車を運びたい サイクリング 車で運ぶ メリットは? ヒッチキャリア 便利
キャンピングカーで自転車を運ぶ・・。 キャンピングカーですから自転車の1台位は余裕で載ります
-
-
Amazon 楽天 どっち メリット デメリット
筆者が普段、ネットで買い物する場合 Amazonか楽天がほぼ9割以上です。 それぞれ
-
-
ベニヤ板 シーカヤックをつくる その1 レーザーカットのべニア板キット
何を思ったのか、本ブログの管理人。シーカヤックを急に欲しくなって居ても立ってもいられなくなり、We
-
-
MPM-1000U マランツ プロマイク パソコン 音声入力
記事制作用にこのマイクを買ってみた 前に音声入力の記事の中でBOSEのヘッドホンで音声入力を