近未来の買い物 買い物カート AI集計 実証実験カート AI集計 実証実験 | 今日のトレンド

近未来の買い物 買い物カート AI集計 実証実験

公開日: : 最終更新日:2021/06/01 未分類

スーパーマーケットは日常的にどなたでもよくご利用されていますね。

筆者だけではないと思うのですが、買い物する上でのストレスとなるのが、レジで待たされることです。

酷い時などは、山のような商品が入った買い物カゴを持った数人の人がレジに並んでいます。

そこで、できるだけ少ない行列を探すのですがこれが中々難しいのです。

特にコロナ禍の現在においては避けたい場面ではありますが・・・。

本日は、そんな悩みを解決してくれそうな話題を紹介致します。

東京新聞さんのHPより転用 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/98546?rct=economics

流通大手エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは16日までに、傘下のスーパーで画像認識用のカメラ付き買い物カートを使った実証実験を始めたと発表した。人工知能(AI)を用いてカートに商品を入れると価格が自動的に集計される仕組みだ。店員が個別に商品バーコードを読み取る作業がなくなるためレジ業務の負担を大幅に削減できる。 実験は販売時点情報管理システム大手の東芝テックと4月12日から阪急オアシス中之島店(大阪市北区)で開始。カメラ付き買い物カートに投入した際に商品名と価格を瞬時に識別する。事前に商品の画像をAIに学習させておく。

東京新聞さんより転用 
https://www.tokyo-np.co.jp/article/98546?rct=economics

レジでの会計は専用のスマホアプリのバーコードをスキャンしで行うことができるようです。

この買い物カゴというか、スーツケースキャスターの代わりにカゴが付いたような外観ですが、当然キャスター付きでしょうか?

いっそのこと、どうせならロボットのように人の後を付いてくるようにして欲しいものです・・・。

きっと楽しい買い物になるんじゃあないかな、などと思うのですが・・。

買い物中でも現在の合計価格をリアルタイムで把握できるという利点もある訳でとても便利ですね。

また、一度カートに入れた商品を外に出せば集計リストから除外されるとのこと。

上では、「レジ業務の負担を大幅に削減」などと紹介されてますが、はっきり言ってレジの仕事がなくなる?死活問題かもしれません。

さて、我が家の近所のスーパーではまだまだ先のことでしょうか?・・。

中々面白そうですね。筆者なども、ぜひ一度体験したいものですが・・・。

でも田舎なのであんまり混雑していないかも?でした・・^^;)

以上、ちょっと近未来な買い物のご紹介でした。

(Visited 1 times, 1 visits today)
Sponsored Link



関連記事

またAmazonを騙る釣りメール その対策は?

このメールです。 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

記事を読む

PCモニター 壁掛け DIY メリット  思わぬリスクも

液晶モニターも机上では意外に場所を取っていた Before もう一枚、黒くて分

記事を読む

Synology DS218play NAS ネットワークドライブ追加 メディアサーバー テレビ録画  設置方法 容量不足 バックアップ 

「NASをメディアサーバーにする」 日常的に使っているブルーレイレコーダ(我が家はディーガ

記事を読む

Google Keep で上手にメモ管理しよう

スマホで撮影した「写真の文字情報をテキスト化」したいと思ったことがありませんか? 有料ソフト

記事を読む

自作PC 旧世代でつくる

CPUは何を使おうか? さて、前記事でメーカー製PCでちょっとした改造をして、また「PCを自

記事を読む

カラテア ドッティ 育て方 

さて久しぶりに植物の記事です。 クズウコン科カラテア属、熱帯アメリカ原産の多年草植物。 

記事を読む

真夏のとうがらし 栽培奮闘記

ホームセンターに行ったついでにちょっと目についたとうがらしの種(苗ではありません)。種です。100

記事を読む

初代iPod Classic 元祖 携帯音楽プレーヤー 変遷 

発売は2001年頃だったでしょうか?もう20年にもなるんですね・・。 発売から2〜3

記事を読む

古いニッカドバッテリー 18V 工具 マキタバッテリー 改造

筆者が数年前?もっと前かも・・にたしかヤフオクで購入したTriton製の充電式ドリルを久しぶりに引

記事を読む

ドコモを装ったこんなSMSは詐欺です

「ドコモお客様センターです。ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。ご確認が必要です。」は詐欺

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



SMSによる巧妙な求人詐欺に注意

大手企業を装った巧妙なSMSからの求人詐欺が横行しています。

2階のFFストーブ用灯油を自動給油

かねてよりポリタンクを2階まで運び上げる重労働作業に嫌気がさし、とに

コムス飼いました(としちゃんさんから拝借) EVミニカー 

ここ数年のガソリン価格高騰なども考えて、筆者初の超小型EVミニカーを

太陽熱温水器 DIY設置 真冬でお湯が0円

配送で苦労した 以前から気になっていた太陽熱温水器を買った。

リチウムイオンバッテリーの危険性についての考察

比較的安全性が高いといわれているリチウムイオンバッテリー危険性につい

→もっと見る

PAGE TOP ↑