半導体不足 いつまで続く?
公開日:
:
最終更新日:2021/11/19
未分類
世界的な問題に発展している半導体不足。
新車販売後の納期から、私たちの健康問題に関係する医療機器にまでその影響が及んでいる現状があります。
身近なところでは、カーナビやエアコンも半導体無しでは生産できません・・。
なぜ? どうして半導体は不足しているのか?
発端はコロナ禍でテレワークが世界的に広がったことでパソコン用の半導体が不足したことに始まったようです。
茨城県の半導体工場火災も原因の一つでしょう。
その後の2020年9月以降の米中摩擦によるアメリカ政府が行った中国企業への制裁がさらに拍車をかけ、世界の工場とも言われている、中国での半導体調達先が制限されたためとも言われています。
半導体は今や、パソコンや携帯電話にとどまらずさまざまな民生機(テレビやHDDレコーダーなど)をはじめあらゆる生活家電などに使われています。
米中摩擦やコロナ禍のテレワーク需要だけではない様々な要因が世界的に重なった結果、半導体生産が縮小されたことで世界的な不足につながったと考えられます。
しかし、半導体需要だけは増大してきているため不足が続いている訳です。
増産体制は取れないのか?
不足しているなら、もっと増産できないのか?という疑問も当然出るのですが、これも現状の工場の生産体制だけでは手一杯なようです。
それなら新しい工場を作ればという話になるのですがこれも一朝一夕にはいかない・・。
新しい半導体工場をつくるためには数百億円規模の資金が必要で、仮に工場を作っても生産体制が軌道に乗るまで数年かかるとのことです。
自作PC派には冬の時代か?
今回、筆者が本件について記事にしたのは、PCパーツを10年ぶりくらいで購入したことが理由です。
最近の自作PC事情が最初は全く分からず、戸惑いながらパーツを検索したものの「やけに高価だな・・」という気持ちが強かったので、相場はどうなっているのか?気になって調べ始めてちょっと驚いた次第です。
数年前に販売されていたビデオカードなども、現在品不足なのか価格は数年前と同じかそれ以上で売られています。
不健全な市場状況ですね。
ただパーツの中でも個々に事情があるらしく、SSDなどはむしろ価格破壊が進んでいるかもという印象を受けました。
半導体不足の影響を強く受けているのは、やはりCPU、ビデオカードあたりでしょうか?
この原因の一つが、ビットコイン発掘のためのマイニングにGPU需要が急増しているとのことらしいです。
高いというよりも品物そのものが入手困難です。在庫があっても足元を見られていて非常に高価です。
困るのはどうしても欲しい人は高くても購入してしまうことです。
本ブログ前記事のスリムタワーPCの改造記でも紹介しましたが、GPU(ビデオカード)があまりにも高いと感じたので本来欲しかったパーツをワンランク下げて予算に合わせたという経緯もあります。
そう言えば本題からはちょっとずれるのですが、ソニーが昨年暮れに発売したPS5の販売状況などをみると、当初定価の2倍3倍は当たり前といういわゆる「転売ヤー」と呼ばれる存在も「不健全市場」の典型というものでしょう。
これも購入する人がいるので、このような輩がはびこるのです・・。実は筆者もPSファンの一人なので「抽選」に2度ほど応募したのですが見事にハズレましたのでただいま静観中です・・。
定価にして5万円ほどのゲーム機が8万円~10万円もの価格で堂々と販売されているのです。しかもそんな高価な価格にもかかわらずドンドン売れまくっていると言うのですから、なおさらビックリです。
パソコンやゲーム機などは生活必需品ではないのでまだよいのですが、生活家電などが生産できなくなるような事態は是非さけてほしいものです。
コロナもそうですが、本題の半導体不足がすぐにでも解消されることを筆者は祈るのみです。
関連記事
-
-
2階のFFストーブ用灯油を自動給油
かねてよりポリタンクを2階まで運び上げる重労働作業に嫌気がさし、とにかく開放されたい思いが強くとう
-
-
マキタ 互換バッテリー 買ってみた 中華製 BL1860B
筆者は現在に至るまで、マキタのインパクトドライバーを10数年使ってきましたが、今まで互換バッテリー
-
-
ザ・ノースフェイス リュック 容量 ローマースリムデイ レビュー 自転車走行
筆者が数年間使ってきたリュックが草臥れてきた上に、穴まで空いてしまいました。
-
-
グランビア 純正ナビ 社外ナビに交換 バックカメラも
筆者の第二の動くマイルーム グランビア キャンピングカーです。 今回はナビ交換に初挑戦! う
-
-
楽天を装った酷いフィッシングメールが毎日のように届く・・ ご注意ください 対策
以下の文章は詐欺メールから抜粋しました。皆様、ご注意のほどを・・。 残念ながら、あなたのアカ
-
-
ヤフオク 出品 ヤフネコとは 使い方 手続き 送料 安い
ヤフオクは、私のここ十数年来のライフスタイルの一部と言ってもいいでしょう。 最近はほとんど出
-
-
キャンピングカー 換気 新型コロナ 効果 マックスファン 雨漏り注意 交換
バンシェアー 筆者のグランビアキャンカーの天井に元々付いていた小さな換気扇。これ調べたら「フ
-
-
奇妙な植物モンステラ 新しい葉が続々
ラテン語で「怪物」という意味なんだそうな・・。確かに見方によっては、ハロウィンなんかで着ける仮面の
-
-
キャンピングカー 電子レンジ あれば便利
キャンピングカーの三種の神器とは? Wikipedia によると FFヒータ
-
-
iPhone サーモカメラFLIR one 新型コロナウィルス 感染予防 検温のススメ
この下の写真はサーモカメラで食卓に置いた熱いお湯の入ったコップを撮ったものです。 i