車 LED化 ルームランプ編
公開日:
:
最終更新日:2021/04/29
未分類
前回の記事では車のライト類をLED化しました。
ヘッドライトやブレーキランプ、ウィンカーランプなどをLED化して明るい上に省エネになってとても快適です。
ところで筆者のグランビア キャンカーではまだLED化できるところがありました。
車の外回りはほぼLED化できましたが、車内が手付かずのままです。
そこでまだまだやります。LED化。
まずは室内灯を見回すと、運転席やサイドドア足下、後部座席の頭上部などなど・・。結構あります。
室内灯を交換するメリットは?
・明るさ:これが何よりのメリットでしょう。小型化も進み、小さくてとても明るい。
・省エネ:ヘッドライトを含む走行時の照明機器と同様省エネ効果が大きいですね。
・長寿命:上記と同様です。LED出始め初期の頃は耐久性に問題があった製品も一部みられましたが、最近のものは信頼性も高くなっています。
LED室内灯のデメリットは?
・価格:ひと頃に比べると少しは安くなったとは言え、まだ一般のハロゲン球の方が低価格。
・バルブ形状がさまざまな規格のものが存在しているが大まかにはほぼ3種類になっています。
差込式のT10型が一般的に多いが、小さなものではミサイル型のような形状のものも車種によってはまだまだ使われています。交換しにくいので、ヘラのようなものを用意しておくとよいでしょう。
今回は楽天ポイントも少しあったので、こちらで購入しました。
2千円強の価格でした。一応、グランビア用のフルセットなので安心です。
もちろんAmazonの価格を下調べし、同じ価格であることを確認した上ですが・・。
各自動車メーカーのほぼ全ての車種ごとに製品化されているようですが、ソケットの規格はいろいろなので念のため電球を確認することは重要でしょう。
LED部品はこんな感じです。ソケットに繋ぐ部分とLEDが分割していて作業性は良かったですね。
交換前の後部座席部の薄暗い様子・・。
運転席と助手席上部から開始しました。
今までの暗さは何だったのか?と思うほど明るい。
足下がこれだけ明るいと同乗者にもやさしいですね。
ヘッドライトやウィンカー、ストップランプ等に比べると、車内灯のLED化は、はるかに敷居が低くしかもその効果も抜群でオススメなLED化ですね。
作業的には楽とは言え、やはり相手は電気なので感電等には注意が必要です。
あとは、デメリットのところでも触れましたが、ソケットの形状が数種類あり、外し難い形状で力も入れにくいので慣れないと少し戸惑うことも・・。
交換作業前には念のため、バッテリーのマイナス端子を事前に外すなどの準備をした方が安全です。
本記事をご参考に交換される場合は、あくまで自己責任でお願い致しますね。
さて、このキャンカーにはまだ蛍光灯のLED化が残ってます・・。ただいま分解待機中です・・。
関連記事
-
-
4K放送 4Kチューナー 対応テレビ 普及 録画方法
2019年8月。梅雨明け後の一転猛暑続き。皆様いかがお過ごしでしょうか? その後、パナソニッ
-
-
E-bike バッテリー 3度目の正直か?
注文していたバッテリー届く E-Bike用の筆者愛用のバッテリー(2度目)がまたまた不具合で
-
-
ノートパソコン SSD化 起動 遅い 効果
この2020年4月に現在私が勤めている会社をご勇退された先輩から、LINEが来ました。 どう
-
-
Amazonプライム 年会費 値上げ 得か? メリットは? デメリットは? 特典は
Amazonプライムとは? お急ぎ便、お届け日時指定便が無料 Amazon Prime
-
-
Pay palを装ったフィッシング詐欺にも注意を!!!
本日、こんなふざけたメールが届きました。以下参照 アカウントの確認が必要です。. お客様各
-
-
オールドレンズ ペンタックス
ペンタックスのデジタル一眼レフと古いKマウントレンズの相性は抜群 大のペンタックスファンです
-
-
リチウムイオンバッテリーの危険性についての考察
比較的安全性が高いといわれているリチウムイオンバッテリー危険性についてあえて考察しました。
-
-
キャンピングカー 電子レンジ あれば便利
キャンピングカーの三種の神器とは? Wikipedia によると FFヒータ
-
-
KARCHER ケルヒャー K2 コンパクト 高圧 車 洗浄
名称のとおりとてもコンパクトな家庭用高圧洗浄機です。 今回、筆者は近場のHCから来た
-
-
ヤフオク 出品 ヤフネコとは 使い方 手続き 送料 安い
ヤフオクは、私のここ十数年来のライフスタイルの一部と言ってもいいでしょう。 最近はほとんど出