Pay palを装ったフィッシング詐欺にも注意を!!!
公開日:
:
最終更新日:2019/07/14
未分類
本日、こんなふざけたメールが届きました。以下参照
アカウントの確認が必要です。. お客様各位,
私たちはあなたのアカウントを保留状態にしたので、あなたはあなたのアカウントを再び使うことは許されません。この手順を実行したため、お客様のアカウント情報を確認するように求める最新のEメールがスキップされるようになりました。20時間以内にアカウントを確認するかどうかを選択してください。
どうしたの?
あなたの身元を確認するために、あなたに関するもう少し詳しい情報が必要です。
日本語もかなり怪しいのがすぐにわかりますね。
PayPalからのメールが来る場合、必ず氏名が表示されているはずです。
このメールのように、お客様各位などといった表現はあり得ません。
この点だけでも詐欺メールであることが明らかですね。
Amazonの次はこれですか???
某大陸系の輩の仕業といっていいでしょう。
ちょうど中央あたりの「どうしたの?」って何ですか??
明らかなフィッシング詐欺メールですよ。これは!!
とにかく大手企業からのメールを信用してはいけません。
悲しく情けないですが、現実なのです。
連中はこんなことまでしてお金が欲しいのですね。可哀想です。本当に・・。
みなさん、くれぐれもご注意を!!
関連記事
-
-
Amazonプライム 年会費 値上げ 得か? メリットは? デメリットは? 特典は
Amazonプライムとは? お急ぎ便、お届け日時指定便が無料 Amazon Prime
-
-
エルゴン グリップ交換 自転車
さて、皆さんバイクのグリップはどのようなものをお使いでしょうか? かくいう筆者は購入時に
-
-
車 LED化 ルームランプ編
前回の記事では車のライト類をLED化しました。 ヘッドライトやブレーキランプ、ウィンカーラン
-
-
またAmazonを騙る釣りメール その対策は?
このメールです。 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
-
-
初代iPod Classic 元祖 携帯音楽プレーヤー 変遷
発売は2001年頃だったでしょうか?もう20年にもなるんですね・・。 発売から2〜3
-
-
10万円給付のオンライン申請 カードリーダーなど 679市区町村 マイナンバーカード申込 混雑
みなさん、もう申請はお済でしょうか? 総務省が2020年5月1日、「特別定額給付金」のオンラ
-
-
MTB変速機 故障修理 ワイヤー取替 調整
毎日乗っている自転車の変速機が故障しました。 正確には変速機の故障というより、変速機を制御す
-
-
DIY 溶接 段ボールストッカー 溶接で作ってみた
通販購入の空き段ボールがすぐ溜まるのが悩みの種 以前、DIY用にAmzonnで溶接機を購入し
-
-
小屋裏 天井裏 収納 DIYで作る 収納式梯子も設置 狭くてもOK?
完成直前の収納梯子の様子 小屋裏空間を有効利用したい さて、屋根裏のDIYで換気システ
-
-
クリスタルガイザーのすすめ
より安全においしく水やミネラルウォーターを飲む 水。無色透明で、どこにでもあって私たちの生命
- PREV
- 軽減税率とは?
- NEXT
- Harman Kardon Onix Studioを買ってみた