4K放送 今後に期待 | 今日のトレンド

4K放送 今後に期待できるのか?

公開日: : 最終更新日:2021/05/26 未分類

昨年暮れからNHKの4K/8K試験放送が開始されたのは周知の事実です。

2018年12月から、4K放送の試験放送が開始されましたね。

あれから半年以上。Panasonicからは4Kチューナー内蔵テレビが発売されています。

4Kの解像度は2K(ハイビジョン)の4倍です。

2Kが1920×1080ドット。

一方の4Kは3840×2160ドット。

8Kになると4Kのさらに4倍 7680×4320ドットという、とてつもない細かさです。2Kから見ると16倍になります。

8Kまではまだまだですが、販売されていないわけでもないですし試験放送も開始されています。

このような物理的側面から考えると8Kモニターの価格が現在50万円以上しているのも納得です。かつてのHivisionがそうであったように、いずれは手が届く価格になるのでしょうが・・。

したがって、従来の24インチや27インチ程度の大きさで4Kを観ても、その効果はあまり実感できないのですね。

そうなるとどうしても大画面化の方向になる訳です。

実際に4Kでは50インチの大きさでも、従来の24インチ程度のモニターを見る距離で観ても荒さが見えないのです。

実際、私はMac Book の外付けモニターに43インチ(4K)と30インチを繋いでいますが、画面から30cmから50cm程度の距離で見ています。

ただし、広大な43インチを30cmの距離で見ていて、上下左右を見回した時に首がとても疲れます。

さて、我が家で,ADSL回線から光回線に切り替えたことは、別記事で紹介させて頂きました。

このとき、地上波のNHKの映りが元々良くなかったこともあって、「光テレビ」もついでに契約しました。

光回線への切り替え工事も先日無事完了し、高速なインターネットを満喫していると同時に、4K放送も 「光テレビ」 で観ています。

当然、4K放送を視聴するための機器も事前に用意していました。4Kモニターの低価格化もここにきてかなり進んできたための購入です。

Panasonic製の4Kテレビ。ビエラ HDR対応 TH-49GX850。


パナソニック 49V型 4Kチューナー内蔵 液晶テレビ ビエラ HDR対応 TH-49GX850

我が家のリビングで従来観ていたテレビはSONYのブラビア32インチです。

2008年製ということで、もう10年以上トラブルもなく使ってきましたが、そろそろ寿命も近いのかな?と思っていました。

そんな状況で、インターネット回線はADSLというレガシーもの。

光に切り替えたタイミングで一気に4K環境となりました。

4K番組を録画してみた

実際に4K放送を観た感想としては、ほんとうに精緻で立体的。

まるで本物を間近で見ているという印象です。

NHKの4K番組より

とは言え、まだまだ放送内容も充実していないのですが、それでも圧倒的な解像度を目の当たりにすると、従来の2Kが霞んで見えます。

さて、そうなるとこのような精細な映像を記録したいと思うのは人情というものです。

そこで、我が家ではちょうどほとんど使っていなかったUSBHDDがあったので、早速繋いで録画してみました。ただし、現時点では記録した番組はこのテレビでのみ視聴が可能で、ブルーレイ媒体に書き込みしたり、他のHDDなどに移動はできません。

現在、パナソニックからは同様の4Kチューナーを内蔵したブルーレイレコーダも発売されています。


パナソニック 2TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 おうちクラウドDIGA DMR-SUZ2060

今後4K映像の保存はどのような扱いになるのでしょうか?

また、今回の「お題」である、今後の4K放送を含めた動向も気なるところであります。

それでは今後、4K 8Kは普及していくのか?

総務省の意向としては2020年の東京オリンピックを控えて4K化を推進しているところだと思いますが・・。

実際のところ4Kテレビの普及状況はどうなんでしょうか?

例えば地デジでは未だ4K放送は予定されていないという現実。

世の中の人ってあんまり高精細な4Kには興味ないのでは??

試験放送が始まった2018年12月時点の4Kテレビの普及率は1%だったそうです・・。

先行きが何か怪しいですな。

特に思うのは、地デジに移行したときのような切迫感がないのも一因でしょうか?

あの時は、地デジチューナーは必須でしたから、こぞってみなさん買い求めた訳ですね。

一方4Kはというと、未だもちろん必須ではないのです。

つまり、4Kなどなくても全く困らない、今のテレビで十分じゃないか?という思いでしょうね。

それから衛星放送はあまり観ないという方も多いのかも・・。

いずれにしても4K、さらには8Kの普及にはもう少し時間が必要なのかもしれませんね。

(Visited 1 times, 1 visits today)
Sponsored Link



関連記事

アグラオネマ ピクタムを育てる 迷彩柄 aglaonema pictum tricolor

さて、その後アグラオネマ・ピクタムが我が家の小さな植物園に仲間入り。 この品種はインドネシア

記事を読む

MacBookPro2018 4コア メモリ 旧i7 比較

中古で購入した 「Mac Book Air 2011」もそろそろ4年以上経ちます。CPUは

記事を読む

2階のFFストーブ用灯油を自動給油

かねてよりポリタンクを2階まで運び上げる重労働作業に嫌気がさし、とにかく開放されたい思いが強くとう

記事を読む

Amazonプライム 年会費 値上げ 得か?  メリットは? デメリットは? 特典は

Amazonプライムとは? お急ぎ便、お届け日時指定便が無料 Amazon Prime

記事を読む

メッシュ椅子 コロナ 巣篭もり テレワーク

長年、古い学生時代の椅子を使ってきましたが、最近腰や背中の負担を感じています。 学生時代の椅

記事を読む

Neotropical Plant Aglaonema Pictam Tricolor Andaman

The author previously introduced in this blog how

記事を読む

KARCHER ケルヒャー K2 コンパクト 高圧 車 洗浄

名称のとおりとてもコンパクトな家庭用高圧洗浄機です。 今回、筆者は近場のHCから来た

記事を読む

ドライブレコーダ 設置 ミラー型

筆者はもちろんのこと誰しも、煽り運転車との遭遇や交通事故などを想定したくないと思います。 し

記事を読む

ネコ 猫 ペット 猫好き 猫ブーム 猫室内飼い 飼育

2019年9月9日撮影のQちゃん我が家に迎え入れた初日借りてきた猫状態・・ 「ねこブーム」だ

記事を読む

ステイホームも悪くない 今は辛い時期 いつかは収束する コロナショック

筆者も辛いです。本当に・・・。 でも、いつかは収束します。 リーマンショックの時も今回

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



SMSによる巧妙な求人詐欺に注意

大手企業を装った巧妙なSMSからの求人詐欺が横行しています。

2階のFFストーブ用灯油を自動給油

かねてよりポリタンクを2階まで運び上げる重労働作業に嫌気がさし、とに

コムス飼いました(としちゃんさんから拝借) EVミニカー 

ここ数年のガソリン価格高騰なども考えて、筆者初の超小型EVミニカーを

太陽熱温水器 DIY設置 真冬でお湯が0円

配送で苦労した 以前から気になっていた太陽熱温水器を買った。

リチウムイオンバッテリーの危険性についての考察

比較的安全性が高いといわれているリチウムイオンバッテリー危険性につい

→もっと見る

PAGE TOP ↑