オールドレンズ ペンタックス
公開日:
:
未分類
ペンタックスのデジタル一眼レフと古いKマウントレンズの相性は抜群
大のペンタックスファンです。アマチュアです。素人です。カメラについて特別詳しいわけではありませんし、造詣が深いわけでもないのです。
スポーツ写真のような、激しい瞬間をカメラで捉えたいとも思いませんし、普段の生活の中の一部分を切り取ったり、自然の風景をカメラに収めるにはこのペンタックスが自分には合っています。
安物レンズばかりですが、ちょっと整理を兼ねてPENTAX製レンズを紹介します。
ほとんどはMF時代の古いレンズばかり。AFは2つのみです
まずは、ヤフオクで最初に購入したものから。
Asahi PENTAX 時代のたぶん1970年前後のものと思われます。マウント方式はM42タイプのMF。
Asahi Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:1.8/55mm と比較的明るめのレンズ。
同じくAsahi PENTAXのM42マウント。
Asahi Super-Multi-Coated Takumar 1:3.5/135mm 中望遠タイプ。
もう一つM42が・・。
これもやはりオクで入手したTakumar。
1:3.5/28m ですね。
銀塩時代のオールドレンズ。鏡胴は金属製のものが多いですね。触った感覚が手に馴染むんですね。もちろんカメラですから、写真を撮ってナンボという訳ですが、ホコリの掃除をしたり磨いたりすることで、ますます愛着も沸くという訳です。
Pentax といえば、少し話題も古くなったフルサイズ一眼レフ K-1を忘れてはいけませんね。
実はこのような古い銀塩時代のレンズこそ、K-1との相性が抜群なのです。
続きはまた・・。
関連記事
-
-
マキタ 互換バッテリー 買ってみた 中華製 BL1860B
筆者は現在に至るまで、マキタのインパクトドライバーを10数年使ってきましたが、今まで互換バッテリー
-
-
ネットワークバンキングから不正送金が横行 ドコモ ゆうちょ銀行 対策は?
新聞やテレビで、個人のネットワークバンキング口座から犯罪者の口座に不正送金される、という新手の詐欺
-
-
指紋認証 南京錠 鍵は不要 USB充電
従来から母屋からちょっと離れた木工房(工房というとちょっとオシャレですが・・早い話物置小屋です)の
-
-
エルゴン グリップ交換 自転車
さて、皆さんバイクのグリップはどのようなものをお使いでしょうか? かくいう筆者は購入時に
-
-
ベニア板 シーカヤックをつくる その2 コックピット スターン編 失敗も
さて、前回の記事では、コックピットの組立準備まで行っています(以下参照)。 シーカヤックをつ
-
-
中華FFヒーター 室内 取付け 電源は?プラスティック臭 故障
2台目の中華FFヒーターを買いました?? 2台も買ってどうするの?とのお声が聞こえそうですが
-
-
中華FFヒーター ベバスト 違い 取付 灯油 安全 メンテナンス
さて、中華FFヒーター取付の続き 第2弾! べバストと中華ヒーターを入れ替えた 筆者の
-
-
またAmazonを騙る釣りメール その対策は?
このメールです。 平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。
-
-
半導体不足 いつまで続く?
Intel のHPより転用 世界的な問題に発展している半導体不足。 新車販売後の納期か